足利・徳川連合 vs 大友
5-8鯖は攻撃側になったほうが勝つというバランスなので
勝敗は当然連合側の勝利となりました。
今回は陣張り期間に土日が入っていた事もあって
鈍足で陣張りをする私は陣被りまくり><
陣が被る事20回、30回も稀ではありません。
それにもめげずに陣を張りますが、周りは緑陣だらけ。
行ける場所が殆どありません!
連合はやはり、つまらないですね。連合とやるなら防御側に限ります。
やる事ないので、強い同盟さんの盟主さん付近に遊びに行くと

こんな合流が飛んできたり…
別の強い同盟さんの村に隣接してた陣が、他を守ってる間に

30秒位の攻撃を差し込まれて落とされたり…
そこの同盟さんの盟主さん付近の陣も
30秒位の攻撃がキター!と慌てて防御したら

何故か兵数が少なかったり…(武将が少しもったいないなぁと思ったり!)
その後、合流が欲しいという人が居たので、うちの同盟の人がその人の村に合流をする事になりました。
何故かそういうお祭りっぽいのが好きなうちの同盟…。
近くの人で全力で行ったようです。

何この同盟…怖い><
私は、少し遠かったので参加できませんでした!
次回は報酬確定戦。
頑張れたらいいな!
- 関連記事
-
スポンサーサイト